りめんばポケモン構築置き場

Twitter:https://twitter.com/remembersdayo

【S29最終775位】ダブルでのとおぼえ型ザマゼンタの可能性(レンタルあり)

 

 

■はじめに

初めまして、りめんばと申します。

第8世代屈指の不遇伝説ポケモンであるザマゼンタを使ってランクマッチをしています。

 

自分程度の順位やレートで記事を書くのはおこがましいかと思ったのですが、日頃から自分がザマゼンタを使う上で、ザマゼンタ入りの構築記事やレンタルパーティーが世の中に少ないことに問題意識を感じていました。

(世のザマゼンタ使いは自分1人で型の開発をしていることが多いと推察しています。)

 

今回、自身初となる3桁順位を達成したということで(構築自体が弱くないと考え)、ザマゼンタを使う方々の助けに少しでもなればと思い、構築記事を書かせて頂くことにしました。

 

ザマゼンタ自体が研究の進んでいないポケモンだと思うので、構築記事をきっかけに新しい型が派生し、少しでもザマゼンタ研究が進んでいくと幸いです。

 

■構築経緯

【構築前夜】

当初はシングルバトルでザマゼンタを使っていたのですが、

 

①アタッカー運用する場合、数値と範囲の問題から劣化ザシアンとなり役割が持てない
②かといって高速再生技がないため受けとしての詰ませ性能もない
③サポーターとして使う場合もシングルだと壁くらいしか選択肢がなく伝説枠を割く意味が薄い

 

という理由からシングルバトルでは役割を持たせることができず、諦めました。

要はシングルだとザマゼンタにしかできないことがないんです。

 

一方で

 

ワイドガードコーチング、とおぼえ、などのダブル向きの技が豊富

②器用万能な数値も戦況に応じて様々な役割をこなすのに役立つ

 

という2点から、ダブルならザマゼンタにしかできないことがあると思いダブル向けの構築を考え始めました。

 

【とおぼえ型の魅力】

ダブルでのザマゼンタの型はポケモンホーム統計を参照すると

  ①コーチング型(70%)

  ②とおぼえ型(20%)

  ③壁型等その他(10%)

のようですが自分は

 

STEP①:とおぼえで隣のダイマアタッカーを強化

 ↓

STEP②:ダイマ技を絡めて積みながら相手の場を荒らす

 ↓

STEP③:ダイマアタッカーがヘイトを集めて(仕事を終えて)倒される

 ↓

STEP④:強化されたザマゼンタが場に残り相手のダイマ切り返しを止める

 

という動きが強いように感じたのでとおぼえ型を採用しました。

 

【ザマゼンタの相方(ダイマ枠①)】

その際に最重要になるのがザマゼンタと組ませるダイマアタッカーです。

条件としては

 

①場を荒らせるだけの火力の確保

②ザマゼンタが中盤以降ザシアンや黒バドの上を取るためのダイジェット採用

③いかくで流されない「まけんき」or「クリアボディ

 

の3点を満たせるポケモンとして化身ボルトロスを採用しました。

 

【裏の選択肢(ダイマ枠②)】

ダイジェット構築だとトリックルームがきついので、ボルトロスが出せない場合の
裏の選択肢としては20亮亮さんの書いた↓の記事を参考にメタグロスを採用しました。

  参考:【S24ダブル最終25位】たてのおうさま│リバティノート

liberty-note.com

 

他候補としてソルガレオも選択肢として検討したのですが、

①禁止伝説2体の強みと弱点が被ってしまう

②↑の欠点を補うほどメタグロスとの決定力の差はないと考えた

という2点から、伝説枠は後述のカイオーガ採用としました。

 

【伝説枠と取り巻き】

上記経緯からダイマ枠が埋まっていたため、もう1つの伝説枠はダイマせずに強く範囲の被らない特殊アタッカーで検討し、スカーフカイオーガを採用。

 

続いてカイオーガを受けに来るトリトドン潰し他、終盤のスイーパーとして活躍できるゴリランダーを採用。

 

最後に重い火傷や眠りを入れるだけでなんとかしてくれるカプ・レヒレを採用し、6体の選出が完了しました。


■構成

【ザマゼンタ】

ふくつのたて / ようき / くちたたて

167-182(252)-166(4)-*-165-198(252)

きょじゅうだん / とおぼえ / ワイドガード /バークアウト

 

とおぼえ型は中盤以降でザマゼンタも攻撃参加するためHSベースでなくASベースで採用しましたが、ザマゼンタの努力値は無限の可能性があると思いました。

S29では環境にいるザシアンのSが落ちていたため、ダイジェットなしでもザマゼンタが上を取れるケースが多く受け出しからも最低限仕事ができるのが偉かったです。

この辺りは環境と仮想敵(味方)によってHASの配分を調整していくのがいい気がします。

ちなみにA+2でも無振りザシアンを確定一発できません泣

 

半面、耐性と防御実数値は優秀で、きょじゅうざんやグラスラに受け出しできるだけの性能は持っている他、耐久無振りでも物理の不一致弱点で落ちることはまずないです。

 

Sはザシアンの上を取れるか取れないかでザマゼンタの動かしやすさが大分変わるので、1匹でも多くのザシアンの上から動くために最速にしました。
環境のザシアンが高速化してほぼ抜けないようなら最速ボルト抜きまで削って耐久に回すのもいいと思います。

 

攻撃技はきょじゅうだんワンウェポンですが不自由は感じませんでした。

Bを落としてまでインファイトを打ちたい場面は個人的にはなかったです。

 

とおぼえ以外のサポートはワイドガードとバークアウトを採用しています。

ワイドガードは読まれやすかったので決めるためにはスキルが必要と感じました。

あるとお守り替わりにはなるけど、まもるとかリフレクターでもいいかも。

 

バークアウトはCダウンがメイン効果ですが、(主に黒バドの)たすきつぶしと不意に出てくるヌケニン対策になるため非常に使いやすかったです。

 

ボルトロス(けしんフォルム)】

まけんき / ようき / ラムのみ

155(4)-167(252)-90-*-100-179(252)

ワイルドボルト / そらをとぶ / ばかぢから / まもる

 

ダイマエース。

ダイジェット1積み後は隙を見てダイナックルを積むと(主にザマゼンタが)止まらなくなる。

 

少々耐久に物足りなさは感じたのでもう少しAS落として努力値を回してもいいかもしれない。

 

ばかぢからはお好みでかわらわりと選択と思います。

ダイマックス終了後の生存率が低いため、まもるは別の変化技でもいいかもしれない。
 

持ち物は当初火力重視で珠を持っていたのですが、フィールド効果の恩恵がないためラムにしたら安定しました。(これも20亮亮さんを参考にしました。)

 

メタグロス

クリアボディ / いじっぱり / とつげきチョッキ

187(252)-187(116)-168(140)-*-110-90

アイアンヘッド / バレットパンチ / れいとうパンチ / じだんだ

 

完全に20亮亮さんの型を採用させて頂きました。

主にトリックルーム相手に選出します。

白バド+パルキアに対して後手ダイマでBDを積んで切り返していく動きが安定しました。

 

バレットパンチは一度も打ってないのでダイマ時の技範囲を広げる選択肢もありですが、他にいい技も思い浮かばなかったのでお守り替わりに残っています。

 

ちなみにGO産色違い笑

 

カイオーガ

あめふらし / おくびょう / こだわりスカーフ

175-*-110-202(252)-161(4)-156(252)

しおふき / こんげんのはどう / れいとうビーム / かみなり

 

固定砲台として採用。

雑にしおふきを打つだけでかなりの戦果を上げてくれました。

 

後手で出す場合はスイーパーとしての役割を期待。

序盤~中盤のゴールが「試合に勝つこと」でなく「カイオーガ圏内に押し込むこと」になるので非常に扱いやすかったです。

 

トリル相手には先発で出します。

このゆび、いかりのこなで吸われることなく無理やり全体技で削りを入れて、後続のメタグロスに託す動きをしていきます。

こちらも扱いは雑でした笑

 

れいとうビームトリトドン以外に打つことはなかったのでぜったいれいどでもいいかも。

 

【ゴリランダー】

グラスメイカー / いじっぱり / きせきのタネ

207(252)-194(252)-110-*-91(4)-105

グラススライダー / ねこだまし / じゅうまんばりき / まもる

 

終盤のスイーパー兼カイオーガの護衛。

 

トリトドンを倒す以外にも、ねこだましで隙を作るなど多彩な動きができる。

当初はとんぼがえりを入れていたが、じゅうまんばりきを入れたら対ザシアンに打点が持ててよかった。


ゴリランダーもヘイトを集めやすいのでまもるもかなり有効活用できたと思う。

ザシアンがいじっぱりでなければきょじゅうざんを一発耐えるのも嬉しい。

 

相手イエッサンと同速でフィールドの取り合いになるため初手に出す場合はSを落とすのも選択肢な気はするが。。。

 

カプ・レヒレ

ミストメイカー / ひかえめ /たべのこし

164(148)-*-148(100)-161(252)-151(4)-106(4)

だくりゅう / ムーンフォース / れいとうビーム / まもる

 

当初は晴れフシギバナのねむりごながうざかったので入れたが、結果的にパルキアに強かったのが対トリルの高い勝率に繋がったと思う。

 

持ち物は対パルキア意識なら(たつじんのおびなど)火力アップ系でもいい気はしたが、たべのこしが活きた場面もあったので難しいところ。

 

努力値はシングルで何かの構築記事を参考に振ったものです。。。

特に不自由がなかったのでそのまま使ってました。

 

こちらも対イエッサン意識でSを落とす選択肢はあるが、上を取って倒すのがいい場面もある気がするので悩みどころ。

こちらの選出的にドラゴン技を打たれづらい&お相手イエッサン選出の場合モロバレルがいない可能性が高いのでミストフィールどの恩恵はそこまで大きくない気がする。

 

■選出

【基本選出】

先手:ザマゼンタ+ボルトロス    

後手:カイオーガ+ゴリランダー  

 

序盤:初手とおぼえ+ダイジェットで全体強化しつつ相手を崩す

中盤:相手のダイマやザシアンによる切り返しをザマゼンタで止める

終盤:しおふきドーン!

 

理想の動きが決まれば相手はなすすべがないが、実際にはそんなに決まるものではなかったです笑

壁はとおぼえで相殺できるが、おいかぜ、しっぽor鉄球トリック、相手の合わせダイジェットなどで2ターン目に上を取れないと圧倒的なアドバンテージを取ることができない。

逆にそれらがなければパワーで押していける。

カイオーガ圏内に入れることだけを考えながら立ち回っていく。

 

●対ザシグラ

 

カイオーガで天候を取るために何がなんでも先発で相手を2体落とす。

落とせれば勝ち、落とせなければ負ける。

 

お相手初手リザードンの場合のみボルトはダイジェットでなくダイサンダーを打つことも考慮していました。

ザシグラは晴れパメインでザシオーガと比べてS操作技が少ないことが多い気がするのでダイジェットを積まなくてもザシアンと晴れバナ以外には上を取れるケースが多い。

ダイマリザはとおぼえダイサンダーなら確一かつ、落とせないとゴクエンでザマゼンタが落ちる。

 

グラードンが初手裏の場合はお祈り。

 

●対ザシオーガ

 

正直一番しんどい。シンプルに強かった。

 

相手が初手おいかぜなどのS操作で上を取りに来るケースが多いので、ダイジェット1積みで上を取れないケースが多い。

それを避けるため初手カイオーガ+ゴリラで猫を選出というパターンも試したが、初手レジエレキに出てこられると最後まで安定しなかった。

エレキネットとダイマの可能性を双方考慮しないといけないのがしんどい。

 

●対ザシ黒バド

 

こちらも初手レジエレキ率が高かった気がしておりかなり苦戦した。

黒バドの攻撃を2発は受けられないので、Sを抜き返せないと押し込まれることになる。

 

こちらがワイドガードを押しているときはダイマを切られ、押していないときはアストラルビットを打たれる現象に悩まされた。

 

【対トリル】

先手:カイオーガカプ・レヒレ  

後手:ザマゼンタ+メタグロス      

 

序盤:しおふき+だくりゅうorムンフォでトリル展開の隙に無理やり削る

中盤:まもるやザマゼンタ受け出しを駆使してトリルターンを枯らす

終盤:メタグロスダイマで切り返し相手を押し込む

 

トリルは展開ターンに隙があるのでそこで前衛をできるだけ壊滅させる動きです。

 

 

S29のトリルはほぼすべてが白バド&パルキアでした。

カプ・レヒレパルキアモロバレルに強いため、相手に100点を取らせない立ち回りができる。

トリルターンを70点に抑えてあとは後衛で切り返していくことを意識していました。

 

白バドレックスはリリバor弱保+じめん技を持っているのでこちらの後手は必ずしも優位ではない。

白バドが出てくる前にダイスチルで強化⇒いいタイミングでトリル切れという展開が理想なためトリルのターンと敵味方双方が落ちるタイミングをある程度コントロールしたいのですが・・・

(できるとは言ってない。)

 

■振り返りと課題

対トリルに安定できたのがよかった。

一方で対グラードンカイオーガ、黒バドにもう少し安定するとよかった。

 

 

自身のプレイング的な未熟さもあってS操作系サポートへの対策ができていなかった。

おいかぜは言わずもがな、ダイジェットレースになっても横にいる黒バド・ザシアンらに基本の速さで負けるため、2ターン目で後手を踏む。

 

 

初手レジエレキや初手ボルトロスミラーの同速勝負もきつかった。

これみんなどうしてるんですかね?

アドバイス頂けると嬉しいです笑

 

■おわりに(ザマゼンタの可能性)

変幻自在の器用万能戦士として唯一無二の性能

不思議な言い方ですが、ザマゼンタはアタッカーとしても、サポーターとしても、壁としても機能しました。

特に1つの試合中でも場面によって序盤はサポーター⇒終盤はアタッカー、など強みを切り替えながら複数の役割をこなせるのが使っていて面白かった。

これは他のポケモンにはないザマゼンタの可能性と感じた。

 

ダブルでのザシアンとの差別化

シングルでは「ザシアンは受けて対策」が主流なためザマゼンタはザシアン受けをすべからく突破できず、ザマゼンタは「劣化ザシアン」になるケースが多かった。

しかし、ダブルではザシアンを受けて対策することは主流ではないため、「ザシアン落とし調整」の攻撃をザマゼンタが耐えるというのも差別化要因になると感じた。

 

型開拓がされていない無限の可能性

これはマイナーポケモン全般に言えることかもしれないが、ザマゼンタは決まった型がないため動きを読まれづらいのも強みと思う。(ワイガだけは読まれるが。)

冒頭でも触れたとおり、ザマゼンタはまだ開拓され切っていないポケモンなので今後、無限の可能性を秘めていると思います。

この記事を読んでくれた方に少しでもザマゼンタに興味を持って頂き、開拓・活用が進んでいくと幸いです。

 

★参考文献

【先人の研究】

長距離特化壁ザマゼンタ - 休歌のおもちゃ箱

 ⇒壁型ザマゼンタ。とても扱いやすかったです。

【S24ダブル最終25位】たてのおうさま│リバティノート

 ⇒とおぼえ型ザマゼンタ。似たコンセプトのため今回かなり参考にしました。

 

【立ち回り動画】

自分のS29最終日の動画です。

立ち回りはしょぼいですが動かし方の参考になれば幸いです。

 

【S29最終日】救え!ザマゼンタで3桁達成した配信!【ポケモン剣盾】【ダブル】【ライブ】 - YouTube

 

【その他】

自分のTwitterリンクを貼っておきます笑

ザマゼンタに興味を持って頂けた方、仲良くしてください笑

 

りめんば:https://twitter.com/remembersdayo